あにょはせよー!
皆さん、「HYBE初のガールズグループ」として鮮烈なデビューを飾り、パワフルなパフォーマンスと、強いメッセージ性で世界中を魅了する5人組ガールズグループ、LE SSERAFIM(ルセラフィム)をご存知ですか?
今回は「名前は聞いたことあるけど、実はあまり詳しくない…」という方のために、デビューから現在までの歩み、5人それぞれのプロフィールを紹介していきます! これを読めば、あなたもきっとFEARNOT(フィアノ)の仲間入り間違いなし?
そして、メンバー同士の「絆」が深いことで知られるLE SSERAFIM。彼女たちのパフォーマンスや普段のやり取りから生まれる、ファンが思わず見守りたくなるような特別な「ケミストリー(ケミ)」についても、ご紹介しちゃいますね。
それでは、一緒にルセラフィムの魅力にどっぷり浸かっていきましょうー! Let’s go!
LE SSERAFIMってどんなグループ?
まずは、基本情報から!
彼女たちがデビューしたのは2022年5月2日。BTSが所属するHYBEとSOURCE MUSICが共同で手掛けた、5人のメンバー(KIM CHAEWON、SAKURA、HUH YUNJIN、KAZUHA、HONG EUNCHAE)で構成されたガールズグループです。
グループ名「LE SSERAFIM」は、「IM FEARLESS」のアナグラム(文字の並べ替え)から作られており、「世の中の視線に惑わされることなく、恐れることなく前に進んでいく」という彼女たちの強い意志とコンセプトを表しています。
“SSERAFIM”(セラフィム)とは、ヘブライ語で熾天使という意味です。なんかおしゃれ!
公式ファンクラブ名は、“FEARNOT”(ピオナ)です。
恐怖を意味する“FEAR”と、否定語の“NOT”を組み合わせた言葉で、恐れず前に進むLE SSERAFIMを表現し、いつも全力の応援と愛を送ってくれるファンたちを意味するようです。
また、ピオナという読み方は韓国語で咲くことを意味しており、すべての瞬間が新たに咲くというメッセージも込められているのだとか。これもまたおしゃれ!
デビュー曲「FEARLESS」から、その完璧なビジュアル、洗練された音楽、そして「恐れない」という独自のコンセプトで瞬く間に注目を集めました。
「FEARLESS」の成功に続き、「ANTIFRAGILE」「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers)」「EASY」といったヒット曲を連発!
2023年には、自身初のワールドツアーで5ヶ国12公演をまわった「2023 LE SSERAFIM TOUR ‘FLAME RISES’」を開催。2024年には、K-POPアーティストとしてデビュー後最速となる「コーチェラ・フェスティバル2024」に出演するなど話題に!
韓国国内だけでなく、日本やアジア、欧米など世界中で人気を拡大し、今や大人気KPOPガールズグループとして圧倒的な存在感をはなっています。
個人的におすすめな楽曲 ※独断と偏見
個人的には 「Perfect Night」 という曲が好きです! 急
2023年10月27日にリリースされたLE SSERAFIM初の英語デジタルシングルで、まさに「大切な仲間と最高の夜を過ごす、あの高揚感!」という、エネルギッシュでポジティブなパーティーソングになっています。
歌詞をよく聞くと、「完璧な夜には君がいてくれる、何もいらない」って、仲間との絆や、その瞬間の楽しさを全力で表現しています。
メンバーそれぞれの力強いボーカルと、楽曲に深みを与えるラップが、仲間との「完璧な夜」をさらに盛り上げてくれます。LE SSERAFIMだからこそ表現できる、クールさの中にある一体感と楽しさが詰まった一曲です!
まだ聴いたことがない方(絶対いなそう)はぜひ!
LE SSERAFIMを輝かせる5人の個性:メンバープロフィールと「沼ポイント」
ここからは、LE SSERAFIMのメンバーを一人ずつご紹介していきまっす!
KIM CHAEWON (キム・チェウォン)
- 本名: キム・チェウォン (Kim Chae-won)
- 生年月日: 2000年8月1日
- 担当: リーダー、ボーカル
- MBTI: ISTP(巨匠)
- 沼ポイント: LE SSERAFIMの頼れるリーダー! 元IZ*ONEのメンバーで、その経験から培われたカリスマ性とリーダーシップでグループをまとめ上げています。可愛らしいルックスとは裏腹に、ステージではクールで力強いパフォーマンスを見せるギャップ萌えが魅力。安定した歌声と、高いプロ意識でグループを牽引します。個人的には金髪ウルフカットのチェウォンが好きです
SAKURA (サクラ)
- 本名: 宮脇 咲良 (Miyawaki Sakura)
- 生年月日: 1998年3月19日
- 出身: 日本
- 担当: サブボーカル
- MBTI: INTP(論理学者)
- 沼ポイント: 元HKT48、IZ*ONEのメンバーで、日韓で絶大な人気を誇る「レジェンドアイドル」! プロ意識が高いことから、ファンからは“宮脇プロ”と呼ばれるほど。グループの最年長として、メンバーを温かく見守るお姉さん的な存在。編み物が趣味で、なんとその腕前はステージ衣装を作っちゃうほど!バラエティで見せるお茶目な一面も大人気!
HUH YUNJIN (ホ・ユンジン)
- 本名: ホ・ユンジン (Huh Yun-jin)
- 生年月日: 2001年10月8日
- 出身: 韓国/アメリカ
- 担当: ボーカル
- MBTI:INFJ(提唱者)
- 沼ポイント: 伸びやかでパワフルな歌声が魅力のボーカリスト! IZ*ONEを生み出したオーディション番組「PRODUCE48」に出演し、当時「キリンちゃん」の愛称で親しまれていました。ソロ曲の作詞・作曲も手掛けるなど、アーティストとしての才能も光ります。高身長で抜群のスタイルを持ち、ステージでは圧倒的なオーラを放ちますが、普段は明るくユーモアのセンスも抜群なルセラのまさに「ハッピーウイルス」
KAZUHA (カズハ)
- 本名: 中村 一葉 (Nakamura Kazuha)
- 生年月日: 2003年8月9日
- 出身: 日本
- 担当: ダンサー、ボーカル
- MBTI: INFP(仲介者)
- 沼ポイント: 幼少期からバレエを習っていた経験を持つ、しなやかで美しいダンスが魅力の「バレリーナ」ではなくアイドル! オランダにバレエ留学していた際にHYBEからスカウトされ、アイドルに転身したとか。普段はおっとりとしていますが、ステージでは力強く華麗なパフォーマンスを見せるギャップ萌えに多くのFEARNOTが沼ってます。カズハの腹筋は人間レベルを超えています。まさに芸術
HONG EUNCHAE (ホン・ウンチェ)
- 本名: ホン・ウンチェ (Hong Eun-chae)
- 生年月日: 2006年11月10日
- 担当: マンネ(最年少)、ボーカル
- MBTI: ISFP(冒険者)
- 沼ポイント: LE SSERAFIMの愛され「マンネ(末っ子)」! デビュー当時から、その若さからは想像できないほどの堂々としたパフォーマンスと、可愛らしくも堂々とした表情で多くのFEARNOTを魅了しています。明るく元気いっぱいの性格で、グループのムードメーカー。「ミュージックバンク」の番組MCとしても大活躍し、「ウンチェのスター日記」はファンの癒しです!とりあえず本当に可愛い。あと意外に高身長(170cm)
FEARNOTも注目!メンバー間の尊すぎる「ケミ」って?
LE SSERAFIMの魅力を語る上で外せないのが、メンバー同士の「絆の深さ」です!
5人という少数精鋭グループだからこそ、見せる一瞬一瞬の表情や言動で、さまざまな形の「ケミストリー(ケミ)」が生まれるんです。
もちろん、これは公式なものではなく、あくまで「一部のファン視点」として、ゆるーく見てもらえればと思います!
チェチェズ (CHAEWON × EUNCHAE)
リーダーのチェウォンと、マンネのウンチェの歳の差と、それに反する「お互いにイタズラし合う関係」が大きな魅力です。まるで本当の姉妹のように、チェウォンがウンチェを可愛がり、ウンチェがチェウォンに甘える姿は、見ていて心が温まります。なんとなくですが二人とも可愛さとクールさを併せ持っていて、似たような雰囲気がある気がします!
カズハニ (KAZUHA × YUNJIN)
2人とも芸術的なバックグラウンド(カズハはバレエ、ユンジンは音楽制作)を持っていることから、「アートライン」と呼ばれることも。また練習生期間が短かったカズハに対し、ユンジンが積極的に声をかけ、親睦を深めたというエピソードもあり、姉妹のような温かい関係がファンに愛されています。ホットなカリスマとクールな優雅さという対照的な魅力が一つになり、眩しいほどの輝きを放つコンビと言えます。
マドマクズ (SAKURA × EUNCHAE)
グループの最年長(マッ)と最年少(マクネ)の組み合わせ。サクラ自身が、年下のメンバー、特にウンチェに対して「おばあちゃんみたいに可愛い」と表現したり、世話を焼いたりする様子が、とても微笑ましいですよね。姉通り越しておばあちゃん…。癒やし系コンビとしてファンの愛でも人気です。
サマーズ (CHAEWON× KAZUHA)
このケミ名は、2人とも誕生日が8月(夏)であることに由来しています。2人とも「クールビューティ」な印象がありますが、特にリアリティ番組などで見せる2人のやり取りは、穏やかで微笑ましい雰囲気が特徴的です。笑いのツボが同じなのかいつも2人で笑ってる印象があります。
もちろんメンバー全員がそれぞれに特別な絆で結ばれていて、組み合わせの数だけ「ケミ」が生まれるのがLE SSERAFIMの本当に素晴らしいところなんです! 何とは言いませんが本当に、色々ありがとう!
まとめ
LE SSERAFIMは、5人のメンバーがそれぞれの才能と個性を最大限に活かし、「恐れることなく進む」という独自のコンセプトと、完璧なパフォーマンスでK-POP界のトップを走り続けています。
彼女たちの楽曲、パフォーマンス、そしてメンバー間の温かい絆は、常に進化し続け、世界中のFEARNOTを魅了してやみません。
これからもLE SSERAFIMずっと、ずっと、輝き続けること間違いなし!です。
少しでもLE SSERAFIMに興味を持っていただけたら、とても嬉しいです!
ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございました。