あにょはせよー!
皆さん、K-POPとJ-POPの垣根を越えてグローバルに活躍する9人組ボーイズグループ、&TEAM(エンティーム)をご存じでしょうか?
今回は「名前は聞いたことあるけど、実はあまり詳しくない…」という方のために、デビューから現在までの歩み、9人それぞれのプロフィールを紹介していきます! これを読めば、あなたもきっとLUNÉ(ルネ)の仲間入り間違いなしです!
さらに、メンバー同士の“絆”が深いことで知られる&TEAM。 パフォーマンスや日常のやり取りから生まれる、ファンが思わず見守りたくなる特別な「ケミストリー(ケミ)」についても紹介します。
それでは一緒に、&TEAMの魅力にどっぷり浸かっていきましょう! Let’s go!
&TEAMってどんなグループ?
まずは基本情報から!
&TEAMはBTSの生みの親、バン・シヒョクがスペシャルアドバイザーを務めたオーディション番組「&AUDITION – The Howling -」から2022年9月3日に結成した9人組ボーイズグループです。
デビュー日は2022年12月7日。メンバーはK、FUMA、NICHOLAS、EJ、YUMA、JO、HARUA、TAKI、MAKIです。
グループ名「&TEAM」には、「多様な9人が『&』でつながり、ひとつの『TEAM』としてより良い世界を目指す」という意味が込められています。
公式ファンクラブ名はフランス語で月を意味する「LUNÉ(ルネ)」
デビュー以降、「Under the skin」「FIREWORK (Sparkle)」「War Cry」「Dropkick」などのヒット曲を発表し、最近では韓国デビューも果たした、キレのあるダンスと個性豊かなボーカルで日本だけでなく、グローバルで人気が高いグループです!
個人的におすすめな楽曲 ※独断と偏見 異論は認めない
個人的には 「Go in Blind (月狼)」 という曲が好きです!
2023年11月15日にリリースされた3rd EP『Go in Blind (月狼)』に収録されている楽曲で「力強さ」と「美しさ」を同時に体現した、まるで映画のワンシーンのようなドラマティックな一曲です。
暗闇の中でも「信じるものだけを頼りに、恐れず突き進む」という、彼らの揺るぎない覚悟を歌ったテーマソングで聴いている私たちにも、一歩踏み出す勇気と、自分を信じる強さを与えてくれます。
なんといっても楽曲の月狼を表現するかのようにメンバーが目を隠すサビの振り付けがかっこよすぎます!
まだ聴いたことがない方(絶対いなそう)はぜひ!
&TEAMを輝かせる9人の個性:メンバープロフィールと「沼ポイント」
ここからは、&TEAMのメンバーを一人ずつご紹介していきまっす!
K (ケイ)
- 本名: コウノ ケイ (河野 啓)
- 生年月日: 1997年10月21日
- 担当: パフォーマンスリーダー、ボーカル
- MBTI: INFP(仲介者)
- 沼ポイント: 圧倒的なダンススキルとカリスマ性でグループを牽引する最年長! 長身で抜群のスタイルを持ち、メンバー想いで面倒見の良い優しい「お兄ちゃん」的存在。愛称は「ケイくん」。
FUMA (フウマ)
- 本名: ムラタ フウマ (村田 風雅)
- 生年月日: 1998年6月29日
- 担当: サブリーダー、ボーカル、ダンス
- MBTI: INTJ(建築家)
- 沼ポイント: グループのサブリーダーとして、メンバーを温かく支える頼れる存在。舞台やミュージカルの経験があり、表現力豊かなパフォーマンスが持ち味。柔らかな笑顔と、料理が得意な家庭的な面もギャップとして愛されています。
NICHOLAS (ニコラス)
- 本名: 王奕翔 (ワン・イーシャン)
- 生年月日: 2002年7月9日
- 出身: 台湾
- 担当: ラッパー、ダンサー
- MBTI:ENFP(広報運動家)
- 沼ポイント: クールな眼差しと、低音で力強いラップが魅力。台湾出身で、日本語、韓国語、中国語(北京語)を話すマルチリンガル。ファッションセンスがあり、ステージ上でのストイックな姿と、時折見せる天然な可愛さがLUNÉを沼らせます。
EJ (ウィジュ)
- 本名: ビョン・ウィジュ (변의주)
- 生年月日: 2002年9月7日
- 出身: 韓国
- 担当: リーダー、ボーカル
- MBTI: INTJ(建築家)
- 沼ポイント: グループをまとめる頼れるリーダー! 韓国出身で、穏やかで落ち着いた雰囲気が特徴。優しさと、誠実な人柄でメンバーからの信頼も厚いです。甘く通るボーカルも魅力。愛称は「ウィジュ」。
YUMA (ユウマ)
- 本名: ナカムラ ユウマ (中村 祐馬)
- 生年月日: 2004年2月7日
- 担当: ボーカル、ダンサー
- MBTI: ISTJ(管理者)
- 沼ポイント: 繊細で美しい表現力豊かなダンスで、独自の芸術性を持ちます。冷静でクールな印象ですが、時折見せる無邪気な笑顔が魅力。洋服作りや絵画など、多才な趣味を持つクリエイティブな一面も。
JO (ジョウ)
- 本名: アサクラ ジョウ (朝倉 穣)
- 生年月日: 2006年7月8日
- 担当: ボーカル、ダンサー
- MBTI: INFP(仲介者)
- 沼ポイント: 高身長と整ったビジュアルで、まるでモデルのような存在感! 落ち着いた雰囲気と、優しく温かい歌声が魅力。素直で真面目な性格で、メンバーからも可愛がられています。
HARUA (ハルア)
- 本名: シゲタ ハルア (重田 陽琉)
- 生年月日: 2007年5月1日
- 担当: ボーカル
- MBTI:ESFJ(領事館職員)
- 沼ポイント: 愛らしいビジュアルと、天使のような笑顔でグループのムードメーカー的な存在! 明るく人懐っこい性格で、メンバーからもファンからも愛されています。透き通るような美しい歌声も持ち味。
TAKI (タキ)
- 本名: 織田 尊史 (おだ たかし)
- 生年月日: 2005年5月4日
- 担当: ダンサー、ボーカル
- MBTI: ENFP(広報運動家)
- 沼ポイント: エネルギッシュで情熱的なダンスと、ステージでの圧倒的な存在感が魅力! いつも明るく、感情表現が豊かなムードメーカー。年上メンバーにも物怖じしない、可愛らしいやんちゃな一面も。
MAKI (マキ)
- 本名: 永井 誠 (ナガイ マキ)
- 生年月日: 2008年2月17日
- 出身: ドイツ
- 担当: メインボーカル、マンネ(最年少)
- MBTI: ESTJ(幹部)
- 沼ポイント: 圧倒的な歌唱力を持つグループのメインボーカルであり、愛され「マンネ(末っ子)」! ドイツ出身で日本語、英語、ドイツ語を話すマルチリンガルで、ステージでは堂々たる存在感を放ちます。
LUNÉも注目!メンバー間の尊すぎる「ケミ」って?
&TEAMといえば、メンバー同士の深い絆。
9人の多様な個性が交わることで、さまざまな「ケミストリー(ケミ)」が生まれています。
もちろん、これは公式なものではなく、あくまで「一部のファン視点」として、ゆるーく見てもらえればと思います!
K×FUMA(最年長コンビ)
&TEAMの「最年長」コンビ。グループのパフォーマンスと精神的な柱を担う2人。長い下積み時代を経てきたからこその、お互いへの深いリスペクトと信頼関係が人気のケミです。また瞬足グループの&TEAMの中でも特にこの二人は足がはやいです。はやすぎます。
ニコウィジュ(異文化リーダーズ)
韓国出身のリーダーEJと、台湾出身のNICHOLAS。二人とも02lineのため、공이즈(コンイズ)とも呼ばれています。文化や言語の違いを乗り越え、グループの中心でパフォーマンスを牽引する2人。クールなオーラを放ちながらも、お互いを深く信頼し、支え合う関係性が魅力です。どことなく顔も似ているので本当に双子みたいですよね。
ハルタキ(年下組の癒やし)
グループの年下ラインであるハルアとタキ。無邪気で明るい2人の組み合わせは、見ているだけで癒やされると評判です。ステージ上ではプロフェッショナルですが、オフでは末っ子らしい可愛らしい掛け合いが魅力です。動画では大体抱き合ってる気がします。
ジョウマキ(高身長とマンネ)
高身長でモデルのようなJOと、MAKI。年齢差がありながらも、お互いを思いやる姿が尊い兄弟ケミ。最年少ながらしっかり者のMAKIと、それを優しく見守るJOの関係性も魅力です。いやースタイルが良すぎる…
この他にも、&TEAMには数え切れないほどのケミが存在します。LUNÉが彼らの関係性を“見守りたくなる”のも納得ですね。本当に、いつも色々ありがとう!
&TEAM 最新の活動情報(2025年10月現在)
1. 韓国1stミニアルバム『Back to Life』リリース!
最近の活動として、&TEAMは2025年10月28日に韓国で1stミニアルバム『Back to Life』をリリースし、ついに韓国デビューを果たしました。発売初日にミリオン(100万枚)達成を記録するなど、大きな注目を集めています。
- 発売日:2025年10月28日(韓国デビュー)
- タイトル曲: 「Back to Life」
- 収録曲:全6曲
- コンセプト: 「オオカミのDNA」と、恐れず挑戦する精神を表現
2. コンサート・イベント情報
2025年は、&TEAMにとって初のコンサートツアーと、そのアンコール公演が大きな話題となっています。
- 公演名:2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’ ENCORE in JAPAN
- 日程: 2025年10月25日(土)、10月26日(日)
- 会場: 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
- 内容: 初のアジアツアーのアンコール公演として開催され、圧巻のステージを披露しました。
まとめ
今回は、9人組グローバルボーイズグループ「&TEAM」についてご紹介しました!
9人の個性と才能が融合し、結束力と多様性を武器に進化を続ける&TEAM。知れば知るほど深みにハマっていく、まさに「沼」な存在です。
これからも、世界中のLUNÉを魅了し続けること間違いなしです!
少しでも&TEAMに興味を持っていただけたら、とても嬉しいです。